2021年4月23日金曜日

練習休止

 大阪での感染者数増加、まん延防止等重点措置の発令によりまたまた練習を休むことになりました。

はりきって新年度を迎えたのに残念ですが、万全の感染対策をしているとはいえ自粛することにしました。

その決定には新役員さんたちがさっそく役員会議や指導者との相談で(もちろんLINEトークで)奮闘してくれましたよ。


ところで!最近始まったEテレの『CLASSIC TV』、前回は合唱がテーマでした。

春には状況が良くなって歌えると思ってたのにィ・・・⤵⤵⤵ と少々テンション下がってたところに、ほっこりの歌声と知識を得、ピアニストの清塚信也さんのコメントに爆笑し、最後のリトグリからの「楽しむ気持ちを忘れずにみんなで乗り越えていきましょう」というメッセージにウルっ😢ときた良い時間でした。


おとなしく明るくG.W.を過ごして、また笑顔いっぱいで集まって歌声を合わせましょう!

🎵   🎵  🎶   🎵  🎶  🎵   🎶  🎵  🎶   🎵   🎵



2021年4月6日火曜日

2年ぶりにリアルで定期総会を開く

 12、1,2月とまたもや練習休止の事態となりました。

2月にオンラインミーティングでお顔を合わせ、3月からの練習再開となりましたが

令和2年度で対面練習できたのはたったの5ヵ月でした。

そして、昨年の春はちょうど緊急事態宣言たるものが発令されて、恐怖に駆られ不安でいっぱい! 

定期総会も役員引継ぎもリアルではできませんでした。

状況は相変わらずですが、茨木市合唱連盟の情報を参考にしたり、

合唱に特化したマスクの情報を集めたりしながら

感染対策をできる限りしての練習再開と定期総会の開催となりました。

総会では練習録音のことや、団としての案件の決め方、練習スケジュールや安定的な活動のために…など

意見を出し合うことができました。

またコーラスが大好きで、この状況下で尚更歌いたい♫仲間と繋がっていたい(^^)/\(^o^)

という思いも確認出来て、大変有意義な時間となりました。

春にはいつも市民音楽会の写真を載せるのですが今回はありません。

ちょっとさみしいですがリーベの動画配信も検討中ですので乞うご期待!

練習は広いお部屋なので余裕でコーラスディスタンス、換気をしながらマスクコーラスしてます。

練習見学もお問い合わせもお待ちしています。